沖縄レンタカーPROブログ

「2012年01月」のネタ一覧

全13件中 (11件 ~ 13件を表示中)

焼肉北谷金城 【グルメ】

2012年01月09日






沖縄といえど最近寒いですねぇ。
我が家も小5の娘が風邪をひき、治りかけたところに高1のお兄ちゃんもグズグズいっています。


幸いにインフルエンザではなく、お兄ちゃんも部活で鍛えているので大事には至らなさそうです。
そんな訳で、今夜は体力が落ちている子供たちの滋養強壮を目的に焼肉を食べに行く事になりました。


場所は北谷町の北前にある「焼肉 金城」。僕の中で北前は川の南側までで、このあたりからは字安良波だと思っていましたが番地は間違いなく北前でした。
学生時代によく遊んだ場所なのにいい加減なもんですねw


お兄ちゃんが現在食べ盛りで普段は宜野湾の“食べ放題店”に行くのですが、今回は品質重視、且つ量も“かかってこい”の勢いです(泣)
焼肉で子供たちが健やかに過ごせるならお父ちゃんは頑張るよ。


我が家が注文したのは「グループセット(4~5人前・肉1㎏以上)」。
お値段は伏せますが、我が家では“超”豪華な出来事ですw

確かにこの「焼肉 金城」はいつもの“食べ放題店”とはお肉が違いますね。
店内には“石垣牛”とか“自社牧場直送”とか表記されているんでいい肉出しているような気がします。ガメ舌の僕でも違いを感じますわ。






店内には地元の沖縄人、外人(間違いなく米兵)、それから沖縄レンタカーの観光客もおり、土曜日という事もあり席はほぼ満席でした。
外人は100%アメリカングループではなく、いわゆる“アメじょー(アメリカーじょーぐーと呼ばれる外人好きの女子)”が一緒で、お支払いも彼女が担当しています。まぁ、一般的に海兵隊のサラリーではちょいと敷居が高いお店です。


小5の娘が、「なんであの外人は女の人に払ってもらってるの?」と聞かれて苦笑いの私と嫁でしたw
 




フジレンタカー 那覇営業所 【フジレンタカー】

2012年01月05日






新年あけましておめでとうございます。
レンタカー会社さんは年中無休ですが販売を代理する旅行代理店や我々のようなポータルサイトは1月4日から営業開始です。


そんな訳で私も取引レンタカー会社に挨拶廻りです。
年末年始の商戦期だけどお邪魔した時にはわりと落ち着いた様子でした。


今年は東日本大震災の影響で自動車メーカーが一時的に生産できなくなっていたので効果的な増車ができず夏季繁忙期は車両が足りない状況が続きました。
年末年始も同様の状況を懸念していましたが、直前に車両を調達できて在庫不足にはならなかったようです。


それからお休みの“日の並び”もさほど良くなかったので、年末の貸出しと年明けの返却も毎年のパニック状態もそれほどでは。
どうやら“日の並び”明けでツアー料金が安くなる5日、6日にちょこっと混雑が予想されているようです。


一番最初にお邪魔したのはフジレンタカー。
トヨタレンタカーやマツダレンタカー等、自動車メーカー系と違いフジレンタカーは地元沖縄の独立独歩会社。
店舗展開や車両保有台数もけっして沖縄No.1の規模ではありませんが、旅行会社の施策に望む姿勢やお客様第一主義”で本土系と勝負しています b


ブランド力がないので保有車両は逆にブランド力のあるトヨタ車両に拘っていて、保険・補償制度もトヨタ並の水準を常に意識しています。
“いいクルマをお手頃価格”で提供し、下手に大きなレンタカー会社よりもいい仕事をしているんじゃないでしょうか。


定時定速の交通手段がない沖縄では沖縄レンタカーがフリープラン観光を支えています。
にもかかわらず、ここまで廉売競争を招いたのは沖縄レンタカーPROを含めたポタルサイトや旅行業全般のネット販売への傾斜に因るところが大きいでしょう。(おおいなる反省を込めて)
2012年はいよいよLCC(ローコストキャリ)も就航しますので、旅行代金というのは今以上に下に押していくのは間違いありません。


このフジレンタカーのようにクオリティの高い車両を保有しながら、安価なレンタル料金で勝負している会社にとっては危険水域に迫る時代になるでしょうが、少しでも“価値・対価”をお客様にご納得していただけるプランづくりを誓う新年の挨拶廻りでした。



【住所】〒900-0026 沖縄県那覇市奥武山町26-7
【TEL】098-858-9330

【アクセス】那覇空港より送迎車で約8分
【営業時間】08:00~20:00
【定休日】年中無休
【ホテル送迎】那覇市内ホテル(無料)




初詣 普天満宮 【体験】

2012年01月04日






2012年。新年あけましておめでとうございます。

2011年は地震と大津波が東日本を襲い、脆くも制御不能となった原子力政策に日本全体が考えさせられました。
たくさんの方々が尊い命を失い、今なお故郷を離れ避難生活を送っている被災者。

豊かさの代償、リスク管理 等々、考え方の転換を迫られた1年だったと思います。

今一度、安全な生産と適度な消費で日本を再生し、被災された方々も余暇を愉しめる日が来るよう願っております。



さて、少々堅苦しい挨拶となりました。
お題の初詣について綴ります。


冒頭の写真は元旦の初詣の1枚です。
場所は宜野湾市にある普天満宮。我が家の初詣は毎年ここと決まっています。


facebookの先輩に教えてもらって初めて知ったのですが、沖縄本島には「琉球沖縄八社」と呼ばれる代表的な八つの神社があるそうで、この普天満宮もその一つとの事。
中頭地区ではほとんどの方がここで初詣を済ませるお宮です。


「琉球沖縄八社」をすべて挙げてみましょう。
北から...
1.金武宮(金武町字金武)
2.普天満宮(宜野湾市普天間)
3.天久宮(那覇市泊)
4.波之上宮(那覇市若狭)
5.沖宮(那覇市奥武山)
6.安里八幡宮(那覇市安里)
7.識名宮(那覇市繁多川)
8.末吉宮(那覇市首里末吉町)

こう見ると那覇には多くの神社があるんですねぇ。
しかし、ほとんどな~ふぁんちゅは、4.波之上宮 か 5.沖宮 にお参りしているのではないでしょうか...。

私も結婚後は5~6年ほど那覇に住んでいいたのですが、4.と5.しか存在を知りませんでした(恥)


この他にも「沖縄成田山」で初詣する方もいらっしゃるようですが、こちらは厳密にはお寺で神社ではないようです。


この絵馬は普天間高校美術部から毎年奉納されているそうですb


最近のおみくじは外人用にEnglish版もあります


今年の私の運勢は“吉”でした



那覇の方の感覚がよくわからないのですが、初詣のお宮って毎回変えるもんなんでしょうか?
我が家は普天満宮でもう固定ですね。なーんかいつもと違うところでお参りすると“運”が落ちちゃうような気がしますw
おそらく中頭の人はほとんどそうだと思いますよ。


いつもの通り「手水舎」で手を清め、本殿に参拝。
家族それぞれにお守りと商売繁盛のお札を買って、最後におみくじを引きます。
(去年は“大吉”でしたが今年は“吉”でした。 ま、いいかw)


何を祈願したかって?
それはもちろん沖縄レンタカーがますます繁盛しますように! ってw


 

 




このページのTOPへ