沖縄レンタカーPROブログ

ネタ一覧

全209件中 (81件 ~ 90件を表示中)

cafe 花海月 【グルメ】

2014年02月26日








確定申告シーズンに突入し、なかなかネタが投稿できないPROです。
WEB部門の締めが一段落したところで久しぶりにお出掛けしてみました。


PROが住む宜野湾市からさほど遠くない沖縄市大里の丘の上。
外人住宅を改装して営業している「cafe 花海月」にお邪魔してみました。

こちらのランチは基本バフェイ(日本で言うところのビュッフェ)なんですが、大メシ喰らいの若者向けのヘビーディッシュこれでもかっ!! タイプではなくて、女性向けのさっぱりしたお料理を中心としたラインナップだそうで。
最近枯れ気味のPROにも嬉しいお店かも♪


事前にGoogle MAPでアクセスを確認してみると結構いりくんだ感じで分かりづらそう。
てこずるかな? と覚悟していましたが、近付くにつれて目のつくところに緑色の案内表示があり、すんなり到着しました。







沖縄レンタカーでお越しのお客様はやはり国道329号線からのアプローチが分かりやすいと思います。
那覇の方から329号線を北上し、左手の県立コザ高校を過ぎて最初の信号機を左折します。
100円均一ショップの「ダイソー」が目印です。

そこからは、道も細くなって思いっきり住宅街ですのでクルマのスピードも落としてゆっくり進みましょう。
ちょっと見づらいですが、下の写真のように緑色の案内表示がありますのでそれに従ってゆるやかに丘を登っていきます。
途中いくつかちいさな分岐がありますが、“基本的に登る”を意識してくださいね。







最後に現れる白い看板から戸建ての敷地内に入っていく感じです。
一見すると“ホントにこの先にあるのかな?” って雰囲気ですが、看板を信じてお進みくださいw







国道からはかなり奥まった場所にあるのでのんびりした雰囲気を想像していましたが、平日だというのにけっこうお客様が多く、スタッフの方も私の案内ができないほど忙しそうにしていました。


入口から入ると住宅のリビングスペースにビュッフェ台が配置されていて、その周りにテーブルが2~3卓ほど散らしてあります。
ここは既に満席です。

奥手にお部屋だったところが3室ほどありますが、それぞれ座敷のお部屋が1つ、テーブルのお部屋が2つになっていてPROはテーブルのお部屋に案内されました。

もう一つのテーブルのお部屋はグループの方々で埋まっていて、お座敷のお部屋も“ご予約”の札が...。
ホントに大盛況です。


客層はやはり若い方よりも、30代後半からそれ以上、しかも女性が圧倒的に多いですね。








  



ランチバフェイはおひとり様@1,000円。
サラダ、アイス/ホットドリンク、デザート付き♪


覚えている範囲で申し訳ないのですが、お料理は...
○大和風のかき揚げ天ぷら
○プレーンオムレツ
○マッシュドパンプキン
○お豆腐の白和え
○蓮根のあっさりキンピラ
○セロリのおひたし
○ぷち餃子
○厚揚げ豆腐の大葉添え
○鶏ももの煮込み
○おでん6~8種
○人気No.1のてぃびちの煮付け

もちろんご飯、味噌汁ついてます。


てぃびちは甘辛の味付けですのでお子様にはちょっと味が濃いかもしれません。



  




掲示物を見ると不定期で料理教室やチーズパーティーなどいろいろと面白い企画もやっているようです。

今月いっぱい(2月)はディナータイムはお休みしているようなのでご注意くださいませ。







cafe 花海月(はなみづき)
Add 沖縄県沖縄市大里1-26-29
Tel 098-939-3988

 

四川菜飯 【グルメ】

2014年02月14日








バレンタイン・デーの2月14日。
そんな事はまったく関係なく粛々と仕事しております。


日頃はレンタカー会社さんとの打ち合わせが多いので駐車場で困ることはないのですが、今日ははじめてのお客様と「パレットくもじ」の喫茶店でお会いするので、界隈のコインパーキングにクルマを停めました。

ネタとは関係ないのですが、久しぶりに有料駐車場を利用してビックリ !!(°□°;)
2時間半で900円もとられちゃいました。
3年位前まではせいぜい300円くらいだったような...?


まぁ、駐車料金に驚いた話はおいといて、商談も無事終了したところで時間はお昼時。
せっかくなので「パレットくもじ」の地下にある「四川菜飯」でランチすることにしました。







名前から察するとおり中華料理店です。
ご自慢はなんといっても「陳麻婆豆腐」と「担々麺」でしょうね。

同じ国際通りにある「ホテルロイヤルオリオン」の中華レストラン「四川飯店」のテナント。

「四川飯店」はあの鉄人“陳 建一”氏の指導監修を受けているレストランで、美味しい辛さを提供してくれるPROが大好きなお店の一つです。

結婚以来、嫁や子供たちに合わせて家では辛い物から遠ざかっているPROにとって、一人で恍惚の時間を楽しめるスポットなんだな♪







平日、週末を問わずランチタイムはいつもお客様がいっぱいの「四川菜飯」。
そもそもデパートへの出店なので床面積は小さめ。
今日もカウンター席、テーブル席はいずれも賑わっています。

幸いサラリーマンのおじさんがおあいそが済んだばかりで、すぐに座ることができました。
こんなとき一人はいいですね。







だいたい7対3くらいの割合で「担々麺と半チャーハンのセット(@890円)」を注文することが多いPROですが、今日は「陳麻婆豆腐(@780円)」で攻めていきます。

辛いといっても“辣油”の辛さはそれほどでもなく、“山椒”のピリッとした辛さが際立つ一品です。
白メシとの相性もバッチリで、思わずライスをおかわりしちゃいそうになります。
(お医者様から炭水化物を控えるよういわれているのでしませんが...)


さて、コイツを喰ったらすぐにお冷を飲んだりしません。
口の中に残った“辛さ”を洗い流したら勿体ない、勿体ない。

午後はこの味を引っ張って、引っ張って活力の元としますw



場所は国際通りで一番賑やかな“県庁前”の一角なのでクルマを停めるのはとても不便です。
さきほども触れたように近隣の有料駐車場は料金が高騰しているようなので沖縄レンタカーの観光客にはちょっと難儀かも。
席数も少ないのでお待たせしちゃうかもしれません。

「ホテルロイヤルオリオン」の方が駐車場やお席の問題もないのでオススメです。
もしよろしければぜひお試しください。






大きな地図で見る

四川菜飯
Add   那覇市久茂地1−1−1
Tel   098-862-8068


ア・ダニアンカフェ (A Danian Cafe) 【グルメ】

2014年02月13日








今週はずっと雨が続いていますが、火曜日にちょっと陽が差しましたね。

嫁さんが近くにスープカレーが評判のカフェを見つけたらしく、中2の娘と3人で行ってきました。
(息子は大学受験で早々に予備校に行っちゃいました)


5~6年前に北海道に出張した時、札幌で1度食したことがありますが、沖縄でなかなかお目にかかれないです。
サイトをちょっと覗いてみたら、オーナーさんはやはり北海道から移住されてきた方との事。

本場の方が沖縄の食材でいかほどのモノを出してくれるのか楽しみです。



 




場所は北中城村の安谷屋。
中城村の登又から世界遺産の中城城址公園に向かう登り坂の途中にあります。

このあたりは昔から米軍人向けの戸建て外人住宅が多いところで、この「ア・ダニアンカフェ」さんも外人住宅を改装して営業しています。

久しぶりにこんなに奥まったところまで足を踏み入れましたが、他にも何軒か外人住宅を利用したカフェやアクセサリー店、ネイルショップなどが見られました。

ふ~ん、いつのまにやら様変わりしているなぁ...。



 

 
 

 
 




店内は自然光で柔らかい雰囲気を醸し出しています。

そうですね。
4名掛けのテーブルが3つ、2名掛けが1つ、それからもうひとつ5~6名用? の低い卓が1つと、計約20名くらい座れると思います。
あと、外にもテラス席があり6名くらいいけるんじゃないでしょうか。

今日みたいに晴れた日には、冬にはテラスの方が気持ちいいかもしれません♪



 




さぁ、いよいよ本題のスープカレーです。
PROがオーダーしたのはチキンのスープカレー。ドリンクセットで@1,100円です。(単品は@1,000円)

スープカレーの種類は3種類で、野菜@800円(ドリンクセット @900円)、ベーコン・エッグ@950円(ドリンクセット @1,050円)。

嫁と娘はベーコン・エッグでしたが、ベーコンが厚手でまるでハムのようでした。
次回はこれにしよう♪


メニューは他にも煮込みハンバーグ(プレーン、チーズ入り)、それからパンケーキも人気のようですよ。



 
  
 
 




この日は小さなお子さんを連れた若いファミリー、ちょっとだけご年配の女性グループ、20代の女友達2人組、大学生っぽいカップルとなかなか盛況です。

駐車場には沖縄レンタカーは停まっていなかったので地元のお客様ばかりだったかと思います。

おとなりには同様に外人住宅を活用したピザ屋さんもあり、駐車場は共同使用のようですね。
駐車スペースはたっぷりありますのでレンタカーのお客さんも安心してご利用いただけます。





 
ア・ダニアンカフェ(A Danian Cafe)
Add 沖縄県中頭郡北中城村安谷屋638-1
Tel 098-935-0188



 

レストラン海洋 【グルメ】

2014年02月03日









以前から知人にオススメはされていたのですが、なかなか来る事ができませんでした。

まず、第一にめったに“やんばる(沖縄本島北部)”には行かない(行けない?)。

第二に、そのめったに行く事がないやんばるに来たならば、「山原そば」がファーストプライオリティだった。

という“やんばるポリシー”を持つPROなので、
○ランチタイムじゃなくて夕食時の場合(山原そばはランチだけなので)
○山原そばが満席の場合
この2つの IN case しか「レストラン海洋」に行くチャンスがなかったのです。


しかし、ここのステーキ旨いゎ!
今後は「山原そば」と「レストラン海洋」迷っちゃうなぁ...。







今回の初訪問は「今帰仁グスク桜まつり」の帰りだったので20:00ちょっと過ぎの参上でした。
平日という事もあり店内は落ち着いた感じです。

この写真は入口から入ったすぐの“区画?”で、4名の座敷が5卓程度、4名のテーブルが2卓、2名のテーブルが1卓、カウンターに5~6席 といったところかな。

ところが、店内はここだけではなく、この壁の向こうに宴会場のような広い別の区画が。
さらにさらに、2階にもお客様スペースがあるとの事で、オバちゃんに聞くと最大約100名は入るそうです。






いわゆる昭和のウチナーレストラン。
和食・洋食・中華などバリエーション豊富ですが、メニューを見る限りどうやら「うなぎ」と「ステーキ」が“押し”と受け止めました。

PROは予め知人から“ステーキの旨い店”との触れ込みを期待してやって来たので迷わずステーキをオーダー。
ワイルドにサーロインの250gをミディアムでいきますっ!







さぁ、サーロイン250gのミディアムです♪

これにサラダとスープがついて@1,650円(税込み)。
けっしてお安い訳ではありませんが、そもそも激安店のつもりでやってきた訳ではありませんのでノープロブレム。
しかし、このお店。スープとライスおかわり自由です (@@;)


これはまさにPROが大好きなパターンのステーキです。
世のグルメの皆様は“え~っ!?”と驚かれるかもしれませんが、いわゆる柔らかくてとろける様なステーキにはまり心が躍らないPROであります。

PROは断然“噛み応え”重視で、ある程度硬さがないと満足できません。
一切れを相当“噛み噛み”しますので、傍にあるランチは間違いなく写真のステーキの3分の1くらいでたいらげます。


沖縄では昔のレストランはみんなそんな感じのアメリカー風だったんですけどねぇ。
今では本土風の上質で高級な牛肉が入ってきて一般的には皆さんそちらの方が好きみたいです(寂)






さすがお客様が100名キャパ。
裏手の駐車場も広々万全の体制です。

今回は時間も遅くせっかくの大駐車場も閑散としていますが、さっきのオバちゃんによると週末のお昼時は“わ”ナンバーの沖縄レンタカーがかなりの台数停まっているそうです。

PROが紹介するまでもなく観光客にも既に有名店という事なんでしょうな。








第7回 今帰仁グスク桜まつり 【観光】

2014年01月31日










今帰仁城跡には何度も行ったことがありますが、漆黒の闇の中に幻想的に浮かぶ今帰仁城跡は初めてです。

「第7回 今帰仁グスク桜まつり」。
以前から業界の方々に“とってもジョートーよ~♪”と勧められていたのにやっとお邪魔することができました。







[イベント名]第7回 今帰仁グスク桜まつり
[開催期間]2014年1月18日(土)~2月2日(日)
[開催場所]今帰仁城跡

[入場料](大人)‥400円 (小中高生)‥300円 (幼稚園以下)‥無料
[駐車場]有り‥無料


確かにいろいろな写真を見ていると幻想的で惹き込まれそうです。
でもトーゼン夜のイベントなのでPROが住んでいる宜野湾市からだとなかなか調整が難しい。
今年は前もって嫁さんと ・晩ご飯の準備 や ・子供達のお迎え 等を整えて一念発起見学に来ることができました。

家族の協力にも感謝しなくちゃ。


昼間は何度も来ているのでもっと近いと思っていたのですが、夜になると景色も一変。
案内標識なども見逃しそうで恐る恐るの運転になり、結構到着までに時間がかかってしまいました。

駐車場の手前からすでにライトアップされたカンヒザクラが美しい♪

平日木曜日だというのに駐車場は誘導員を配置するほどイッパイです。
地元客の一般車両、沖縄レンタカー、貸切バスも多く停まっています。
この時間の貸切バスという事は、ライトアップの見学を目的としたツアーも企画されているという事なんでしょうね。スゴイ!








沿道のサクラとその奥に浮かび上がる城郭。
チケットを購入してから城郭までの遊歩道からのアングルです。








この城郭の入口を抜けると長い上り坂の左右をサクラが埋め尽くしています。
あ。もうここから少し覗き見る事ができますね♪








この階段。かなり長く、そしてかなり心臓破りの勾配になっています。
夏場は思いっきり汗だくになりますし、呼吸も乱れまくりですよw

いつもなら“まだ終わんないのか!(怒)”と恨み節を嘆くところですが、今夜はゆっくりと噛みしめるように登りました。








階段を登りきるとそこは視界の開けた場所になっています。
3つに区分けすることができて、・大庭(ウーミヤー)、 ・御内原(ウーチバル)、そして一段高くなっているところが ・主郭 です。
※それぞれの開設については、コチラをご参照ください。


階段もそうでしたが、期間中の城跡内はいたるところがライトアップされて様々な彩の光を発しています。
本来、濃いピンクのカンヒザクラが、白いライト、オレンジ色のライト、青いライト 等とのコラボでまるで不思議の国のようでした。

こんな事を言うと他のさくら祭りを催している自治体さんに怒られるかもしれませんが、今年初めてこちらのライトアップイベントを見学させていただいて、断然今帰仁のファンになってしまいました。 (^人^;) オススメです。


あと、予備知識としては見物客がかなり多く、皆さん同じように写真を撮るのに夢中です。
気に入ったロケーションを見つけてサクラだけを収めたいなと思っても、けっこう他人さまも一緒に写ってしまうのでそのあたりは許容範囲としないと時間が足りなくなると思います。


お客様があまりいない時ってないのかなぁ。
プレオープンとか事前見学会みたいなのがあるとサイコーですね。










ファーマーズマーケット与那原あがりはま市場 【観光】

2014年01月28日








最近JAさんが「ファーマーズマーケット」なる施設の運営を増やしてますね。
沖縄県内でも、
・やんばる はい菜!やんばる市場(名護市)
・読谷ゆんた市場(読谷村)
・中部 ちゃんぷる~市場(沖縄市)
・宜野湾はごろも市場(宜野湾市)
・いとまん うまんちゅ市場(糸満市)
・JAおきなわ食菜館 とよさき菜々色畑(豊見城市)
・与那原 あがりはま市場(与那原町)
・宮古 あたらす市場(宮古島市)
・やえやま ゆらてぃく市場(石垣市)     ...とたてつづけの展開です。


個人的には、「いとまん うまんちゅ市場」ができた時には感動したのですが、それ以降はどの施設のコンセプトもそれほど大差はなく、ちょっと新鮮味に欠けるイメージを持っていました。

そうはいううものの、地元の方々にとっては近隣市町村を含め身近に感じる商品が多いので、親しみやすく、なかなかの賑わいをみせています。


今日は2012年7月にオープンした「与那原 あがりはま市場(与那原町)」にお邪魔しました。



  




観光スポットの多い導線から外れているせいか、駐車場に停まっているクルマは地元ナンバーばかり。
“わ”ナンバーがまったく見られなかったので、沖縄レンタカーの観光客にはまだ認知されていないようです。


並んでいる商品は、地元与那原町のものをはじめ、近隣の南風原町、八重瀬町、南城市、豊見城市等のものが目につきました。




中城産「ちでーくに(島にんじん)」


南城産「パパイヤ」


「もやし」はつかみ取りstyle(大130円/中100円)


糸満産「ゴーヤー」


おコメが安かったですね♪


「くーが(卵)」も品揃え豊富


「ハンダマ」の和名が「水前寺菜」ってはじめて知ったw


お昼時ちょっと前だったのでお総菜もラインナップ充実


軽めに済ませたい方にオススメ
「おいなりさん+チキン」@250円


PROが大好きな「ナントゥー味噌」  これサイコー♪




今日はネタの仕入れでお邪魔したのですが、最終的にはお客さんになって結構買い込んでしまいました。
最近どんどん、どんどん野菜のお値段が高騰しているので、ファーマーズのプライスはやっぱり魅力的ですねぇ。










Pizza in Okinawa 【グルメ】

2014年01月23日








米空軍嘉手納基地を抱える嘉手納町、米海兵隊キャンプフォスターを抱える北谷町。
沖縄県内でも米軍基地が集中するこのエリアは、地元沖縄人の生活空間にも“United States of America”が拡がっている。


この二つの町の境界線のあたりに今日ランチでお邪魔した「Pizza in」があります。
この店はもちろん、お隣さんもそのまたお隣さんもすべて看板は英語で表記。
駐車場に停まっているクルマも「ムスタング」のオープンカーと、アメリカンを追っかけている場所です。

本土ではなかなか見られないアメリカンテイストのピザ屋さん。
けっこう前から観光情報誌にも取り上げられて沖縄レンタカーの観光客が多くてもいいはずなんですが、不思議と見かけないんですよねぇ。
PROの住んでる宜野湾市からも近いのでしばしば(3ヵ月に1度くらい?w)お邪魔するのですが、毎度毎度観光客は少ないような気がします。







さて、それでは第一弾いただきま~す!
え? 第一弾?
あ、そういえば言ってませんでしたね。
このお店のランチタイムはビュッフェstyleの食べ放題が主流なんです♪

もちろん単品のオーダーも可能ですが、ほぼ100%皆さん食べ放題を注文なさいます。

そういう意味での第一弾ですので、この後第二弾、第三弾とガッツリ続くのでした。


ちなみに上の写真は、サラダ、ピザ3ピース、タコライスですね。







お客様の半分以上はアメリカの軍人さんですので、店内の雰囲気(照明など)はアメリカチック。
天井も高いですし、シートもデカいです。




 






食べ譜代の内容は、
○ピザ
○パスタ
○カレーライス
○タコライス
○サラダ
○ソフトドリンク     ...とけっこう至れり尽くせりです。

PROが特にお気に入りなのはサラダバーですね。
なんといっても、コーンやマッシュポテト、マカロニサラダ、ベーコンチップ等のトッピングが豊富。
全部で12~15種類くらいあるかもしれません。

さらに、ドレッシングも6種類くらいかなぁ...。フツーはあまりみられないブルーチーズのドレッシングもあります。(← PROの大好物♪)

正直、県内の大型シティホテルのサラダバーより充実していると思いますよ d(^ ^







料金は @980円($9.50)。
同業者では「シェーキーズ」も@980円ですが、あちらはサラダバーがありませんが、「Pizza in」の方はポテトがありませんね。

個人的にはかなりヘビーなお食事ですので、気分的にも、そして健康的にもサラダバーの方がポイント高いような気がします。
同じお値段だったら断然こちらをオススメ!


写真には“CASH ONLY”と書かれていますが、最近からクレジットカードも使えるようになったそうです。
旅先ではあまり現金を持ち歩きたくないでしょうからカードでいろいろ済ませることができると便利ですよねぇ。

那覇から名護・恩納村方面に向かう途中でのお食事でしたらぜひお試しください。











アジアン食堂 シロクマ 【グルメ】

2014年01月18日







外気温16°、車内22° という(沖縄人にとっては)寒い日が続いています。
特に今日は雲が多く、お出掛けテンションもなかなか上がらないそんな日ですが、ネタが枯れ気味なのでそんな事も言ってられないPRO。
先日偶然発見したタイ料理のお店にレッツゴーです。


先日お邪魔した時は夕食時でメニューもバリエーション豊富で、PROが知識も浅い事からちょっとオーダーを決めかねていたのですが、女性スタッフさん(落ち着きがあったのでもしかしたらオーナーさん?)が親切にアドバイスしてくれて、なかなか満足のいくチョイスができました。

あまり気を遣わない感じでリラックスできる雰囲気がとても良かったです♪


その時オーダーしたのはお料理3品 + ドリンク。
2人でシェアしたのですが、量は少なめでもう1品くらい頼んでも良かったかもしれません。



 
ヤムヌア/牛肉とヤサイノスパイシーサラダ

 
鶏肉のカシューナッツ炒め

 
パッタイ/タイ焼きそば





場所は国道58号線 読谷村の伊良皆T字路を県道6号線に入り、トリイステーションを過ぎた所で都屋向けに左折するとすぐに着きます。
平屋の一戸建てで、表にも3~4台の駐車場はありますが、裏手にも広めのものがあるので沖縄レンタカーの観光客にも十分対応できますね。


この日は、“わ”ナンバーのレンタカーは1台も停まっておらず、“Y”ナンバーが1台と一般ナンバーが1台でした。

中に入るとすべての会話が英語だったのですが、1組は思いっきり軍服のアメリカ軍人♂2名。
“Y”ナンバーが前述の軍人さんのものだと思われるので、もう1組の♀2名はシビリアンだと想像できます。

先日の木綿原のキッチンもそうでしたが、この辺りは外人さんのご利用がとても多いみたいですね。



建物裏手の駐車場 - 広いですよ b





座席は全部でどのくらいでしょうか。
4名掛けのテーブルが6つ(=24名)
2名掛けのテーブルが3つ(=6名)     TOTAL 30名くらいでかなぁ...?

きちんと数えていないので30席はaboutですが、窮屈な感じはなったくなくゆったりとくつろげる空間になっていましたよ。




 
  
 





今日のランチでオーダーしたのはタイカレー3種セット。
レッドカレー、イエローカレー、グリーンカレーを少し小さめのお皿に小分けしたアソートランチ。

辛さの順はグリーンカレー → レッドカレー → イエローカレーの順です。
我々のイメージではレッドカレーが一番辛いような気がするのですが、グリーンカレーに使われている青唐辛子が一番辛いみたいです。
レッドカレーは辛い中にも酸味が感じられて少し和らげているような気がしました。

一度に何種類も楽しめて、タイ料理を食べるチャンスが少ない方はこのプレートをチョイスすれば3回分の訪問を満たしてくれますよw









クルマを運転していなければ絶対にタイビール飲んでいたのに...(悔)










カローラアクシオ ハイブリッド 【トヨタレンタカー】

2014年01月09日









久しぶりにスポットネタではなく、今回新しく商品化される注目の車両についてご紹介しましょう。
既に沖縄レンタカーPROでは発売されています「カローラアクシオ ハイブリッド」です。


ハイブリッド車といえばトヨタの「プリウス」が業界ではフロンティアのイメージが強いですね。
少なくても国内市場では一般消費者向けに発売された第1号ではないでしょうか?

その後もトヨタは、・アルファード、・ヴェルファイア、・エスティマ、・カムリ、・クラウン、・SAI、・ハリアー、・アクア 等を続々と世に輩出し、今回いよいよアクシオとフィールダーの2つのカローラをハイブリッドのコンテンツに加えました。


ライバルメーカーでは、ホンダが・インサイト、・フィット、スバルが・インプレッサ等が続き、日産からは・リーフ、三菱が・i-MiEVという100%電気自動車も発売されました。

エコカーに対しては減税や優遇措置も整い、消費者も意識が高くなってきています。




 





新しいクルマが登場すると必ず「試乗体験記」のようなものが、関連キーワードのページで賑わうが、今回のアクシオハイブリッドについてどなた様かの一部を抜粋してご紹介しておきましょう。

『カローラだけでは弱く、今やハイブリッドだけでは珍しくないが、この2つが揃ったクルマは実際に乗ってみると、これはこれであり。ハイブリッドカーがついに「普通のクルマ」になったという記念碑的なクルマ。
タコメーターがあり、これに乗るとプリウスなどのハイブリッド車はハイブリッドという特別感を出すためだけにタコメーターを付けなかったのでは、とさえ思える。
レクサスのハイブリッド車にはフル液晶メーターを切り替えてタコメーターを表示できるものが増えているが、カローラのようにガソリン車と同じアナログメーターでも十分。ハイブリッドにもタコメーターは要るということを証明するクルマでもある。

それでもってハイブリッド感が薄く、ガソリン車っぽい運転感覚。回生ブレーキもほとんど普通の感覚で踏める。シートの形状も小柄な日本人向き。聞けば海外仕様とは違うシートらしく、膝裏がシートに当たらない形状とのこと。こういった部分は欧州車にはない、国内向け日本車ならではの良さだと思う。 』

...との事。

ガソリン車では一般大衆車の代名詞的存在のカローラ。
PROはハイブリッド車のコアなユーザーではないけれど、ガソリン車に比べるとハイブリッド車の走りは“軽く”感じられる印象があります。
“軽さ”を良い意味でとらえるユーザーもいらっしゃるとは思いますが、“軽くない”=“重厚感?”を捨てきれないカーマニアももちろんいるはず。(カローラに重厚感を求めるのも違和感がありますが...w)

そういう意味ではエコのマインドとクルマ好きの趣向を上手く折衷した車かもしれませんね。





さて、2013年8月に一般市場に登場したアクシオハイブリッドですが、沖縄のレンタカー市場には今回初登場となりました。

本来でしたら、某大手旅行会社の旅行商品に4月利用分から初登場の予定だったのですが、沖縄レンタカーPROが3周年記念という事で、特別に1~3月先行販売となりました。

すなわち、1~3月の間にアクシオハイブリッドをレンタルしたいと思ったら沖縄レンタカーPROだけでしか予約ができないという事。旅行代理店や他社サイトでは絶対にレンタルできないまさに独占プラン。


“軽快”、“荷物もたっぷり入るゆとりのスペース” 、それでいて“エコ”に貢献できる早春の沖縄ドライブをアクシオハイブリッドでお楽しみください。


あ。独占とはいえまだ車両保有台数がそれほど多くはないので“早い者勝ち”でお願いいたします。

 

らーめん中華 大家(ダージヤ) 【グルメ】

2014年01月08日








ランチスポットの紹介です。
今日は朝飯を抜いたので“ガッツリ”行きたい気分。
ちょっと脂肪が気になりますが中華で攻めてみました。


PROのオフィスから取引先が多い那覇市まで区間、“バイパス”と呼ばれる国道330号線の浦添市のあたり。
目印は浦添総合病院という沖縄本島ではわりと大きな病院のすぐ近くです。


この「らーめん中華 大家(ダージヤ)」は、以前は同じ浦添市内の別の場所で本格中華のお店でした。
PROは当時このお店のランチバイキングがお気に入りで、営業中によくお邪魔していました。

県都那覇よりは物価が安い浦添。
那覇に劣らぬクオリティ、那覇以上のボリュームのランチバイキングは大喰らい(当時w)のPROには大満足の食事処でしたよ♪

もちろん麺類もありましたが、本格中華料理の数々があまりにも充実していたので麺類を頼むことはまったくなかったと思います。


何年か前に突然お店が閉まって驚いたのですが、あの内容であのお値段はやはり無理があったのかな? と後ろ髪を引かれる思いだったのを覚えています。

先日、近くにある某有名ケーキ屋さんに寄ったところ、何やら見覚えのあるネーミングの看板を発見。
メインが麺類のお店になっていますが、それからはちょくちょくお邪魔しています。








移転後のこのお店は、全25席(カウンター7席、テーブル10席、座敷が8席)のコンパクトなキャパシティ。
このサイズのお店の客層でしたら、本格中華よりも麺類メインのお店で正解だと思います d(^ ^

今日はちょっと早めにお邪魔したのでまだお店の中は空き空きでした。







ちょっと難点を挙げると、店舗専用の駐車場がたったの1台w
先程も触れたとおり近くには大きな総合病院があるので周りは有料駐車場でひしめき合っています。
まぁ、大家さんに限らず近隣でご商売をなされている方々も駐車場の確保は苦労されていると思います。

いや、苦労してもどうにもならないの有料駐車場に頼らざるを得ないでしょうね。

そういう意味では、沖縄レンタカーの利用が多い観光客にはちょっと不向きかもしれませんねぇ...。








今日オーダーしたのは、炒飯 + 餃子 のセット(@880円)
PROの場合、このお店ではやっぱり麺類よりもそれ以外のメニューを注文しちゃいますw

あらためてメニューを見てみると麺類もかなり種類があって充実しているみたいです。
・らーめん(醤油/塩)
・味噌ラーメン
・味噌ネギ
・味噌バター
・野菜ラーメン(醤油/塩)
・台湾麺(醤油/塩)
・胡麻麺
・特製醤油まぜそば
・台湾まぜそば
・塩大家麺
・醤油大家麺
・沖縄そば            とバラエティに富んでいます。

日替わりランチで“五目あんかけらーめん”もありました。

もしかしたら移転前の時から麵類には自信があったかもしれませんね f(^ ^;










このページのTOPへ