沖縄レンタカーPROブログ

奥武島(おーじま)のてんぷら 【ドライブ】

2011年12月27日






12月にはいってずーっとぐずついた天気が続いていましたが、先週あたりから少しお陽さまが顔を出すようになっています♪
それでもすっかり空気は冷たくなって沖縄も冬らしく? なりました。


そんな時はドライブにかぎりますね。
車の中は冷たい空気を遮断して太陽の熱だけをとりこんでくれるので家に閉じこもっているより暖かいです。


今日の針路は南。
最近の沖縄関係のBlogネタはやんばる(北部)の古宇利島の話題がとても多く、南部がちょっと寂しい感じがします。
私自身もあまり行く機会がないので久しぶりに奥武島(おーじま)に行く事にしました。


奥武島は旧玉城村の東海岸に接する島で、100mにも満たない橋によって沖縄本島と繋がっています。
現在は南城市という ・佐敷町、・知念村、・玉城村、・大里村 という2006年に4町村が合併してできた市に属していて、非常にのどかな島です。


島の産業は漁業が中心ですが、獲れたての魚介類やもずくで揚げる沖縄風てんぷらがクチコミで有名になり、約10年ほど前から観光客も沖縄レンタカーを利用してやって来るようになりました。
今ではその観光客を目あてにしたマリンスポーツ業者がショップを開店したり、本土からの移住者のためのマンション等の開発でちょっと“らしさ”が損なわれている感も...。

土・日・祝日には県内、県外のドライブ客が大挙して島にやってきててんぷら屋の前に行列を作り、揚げたてのてんぷらを港や浜辺でほおばる姿でいっぱいです。


国道330号線沿いに住んでいる私は中城村の山を越えて国道329号線にわたり、与那原から国道331号線で知念半島に沿って南下します。
約1時間くらいの道のりでしょうか。玉城城跡にさしかかったあたりでようやく奥武島が見えてきます。
※上の写真はそのポイントでパチリ♪


以前は奥武島に渡る橋を越えるとすぐ右側にある「中本鮮魚店」でてんぷらを買っていましたが、最近いろいろとBlogを見ていると島の反対側にある「大城てんぷら店」が旨いと評判なので今回はその店のてんぷらに挑戦する事にしました。
※下の2枚は国道331号線から島に曲がる標識と橋の写真。「中本鮮魚店」はこの橋の右にあります。


  



島の反対側は太平洋を望み、どこまでも続く海原は頭の中をニュートラルにしてくれます。
橋のあたりほど賑いはなく、民家と民宿と「大城てんぷら店」くらいしかありませんw


早速てんぷらを注文。 ・魚、・イカ、・野菜(かきあげ)、・アーサ の4つで240円なり。
たったこれだけ? と思うかもしれませんが、けっこうお腹いっぱいになるんですよ。




たしかに「中本鮮魚店」のてんぷらと違いますね。
「中本」は昔ながらの沖縄風でふっくら、しっとり系ですが、「大城」はクリスプ系でパリパリしています。
好みは人によって違うので優劣つけるのではなく、どちらも美味しいと思いますよ。


さて、お腹もいっぱいになったしそろそろ出発しますか。
帰りにひめゆりの塔のドライブインで「カボチャのサーターアンダギー(さとうてんぷら)」をお土産に買って帰ろう♪ (揚げ物ばっかりw)





このページのTOPへ